●Couple / Hands
7" 1,296円(税込)
【7inch+MP3 ダウンロードコード付】
昨年突如現れた全方位型オールマイティポップグループCoupleの最新7インチの発売が決定!!リリースパーティーはJUKEBOXとの共同開催で決定!!
デビューカセット「Brief pop」では完成度の極めて高いポップスにやられた方も少なくないはず!今作は小気味良い軽快なリズムから始まり一気にドラマティックに広がりを魅せる表題曲「Hands」。そして以前よりカヴァーセンス/ アレンジなども高い評価/Soundcloud上でも非常に人気であった松任谷由実「守ってあげたい」の新録バージョンの2曲を収録!双方超絶キラーな仕上りとなっております!!ジャケットデザインはフジロッ久(仮)、MANGA SHOCKなども手がける「ボブa.k.aえんちゃん」リリースパーティーは新鋭DJチーム「JUKEBOX」と共催、WACK WACK RHYTHM BAND、ジャポニカソングサンバンチなどが出演予定。
●TOMS / FAKE CHRISTMAS
7" 1,512円(税込)
70's US POWER POP最高峰、TOMMY MAROLDAによる伝説のソロプロジェクト"TOMS"の未アナログ化スタジオ音源&デモを収録した7"EPが登場!
ニュージャージー州で活動していたアーティスト/音楽プロデューサーのTOMMY MAROLDAが79年に演奏からレコーディングまで一人きりで作り上げたというプロジェクトバンドで、確かな演奏技術やスタジオワークはもちろんのこと、ずば抜けたソングライティングセンスまで持ち合わせた彼の能力にはとにかく脱帽。今作ではSt. Nick's Christmas By The Lonely Hearts Band名義でリリースされていた作品の中から「Fake Christmas」を、B面には2枚組編集盤にも収録されていた「It's Needless」のデモバージョンを収録しています。大ファンだと公言するBEATLES直系サウンドにアメリカンパワーポップのエッセンスを加えた胸を締め付ける極上メロディは悶絶必至。500枚限定のナンバリング入り。
●1981 / ACTS OF AGGRESSION ep
7" 900円(税込)
ここ日本での人気も高いフィンランド産哀愁メロディックアナーコパンクバンド"1981"の2年ぶり のリリース!!
相変わらず最高としかいいようのない1981にしか出せない美しい旋律の3曲!!
●PEACH KELLI POP / HALLOWEEN MASK
7" 1,404円(税込)
ガールズ・パワーポップ/ガレージバンド"PEACH KELLi POP"の2016年新作7インチが登場!!限定500枚!
2014年の来日ツアーでブレイクしたピーチ姫ことPEACH KELLi POP。ポップ/キャッチー/キュートの三拍子が揃っていて、2度の来日ツアーで魅せたライブも超パワフル!!本当に素晴らしいバンドでございます。今作は2016年に発売されるであろう新アルバムに先駆けてリリースされた限定7インチ。アリーちゃんの魅力がたっぷりつまった完売必至の1枚です。しかも嬉しいカラー盤!全3曲。もしかしたら今年も来日するかも…?
●WOLFPACK / A NEW DAWN FADES
LP 2,376円(税込)
元ANTI-CIMEX,SKITSLICKERSのJANSSONがボーカルを務めていた90's SWEDISH HARDCOREバンド"WOLFPACK"。 Wolfbrigadeに改名される以前にリリースされていたアルバム3作品がUS/SOUTHERN LORDから一挙アナログ再発!From Ashes Riseのボーカルで音楽エンジニアのBrad Boatrightがリマスタリングを担当。後期ANTI-CIMEXから受け継いだ猛速D-BEATと分厚いギター(ややメロディアス)にヨンソンの野獣ボーカルが吠えたおすWOLFPACK流ハードコアを1作目で既に確立。90年代のスウェーデン・ハードコアの指針にもなった色褪せない名作です。
●WOLFPACK / LYCANTHRO PUNK
LP 2,376円(税込)
前作と人気を二分する名作2ndアルバム!
●WOLFPACK / ALLDAY HELL
LP 2,376円(税込)
バンドの顔役だったボーカルのヨンソンが脱退。今作3rdアルバムのボーカルは、WOLFBRIGADEに改名後の現在もボーカルを務めるMICKE。ややメロディアス度を強めたこれもまた名作!
●FREEDUMB / feeding the tapeworm
LP 2,200円(税込)
ノルウェー・オスロのFREEDUMBの活動10年にして通算2作目のLPをリリース。
SO MUCH HATE〜KAFKA PROSESSに代表されるノルウェージャンハードコアを踏襲しながらも 80年代のUSHCやSATANIC SURFERS等の90年代のメロディックハードコアに影響を受けたキャッチーなサウンド。 USハードコアとも違うノルウェー独自のハードコアの継承者として注目のバンド。USハードコア〜ユーロハードコアファン迄要チェックの内容。全10曲収録。
●LIFE...BUT HOW TO LIVE IT? / DAY BY DAY
LP 3,240円(税込)
BOSS TUNEAGEがDANGER!MANから始まりCASTROをリリースとバンド・メンバーとの地道な基盤を作ってきたお蔭で遂に辿り着きました!そうノ ルウェーのLIFE...BUT HOW TO LIVE IT?のすべてのアルバム作品を順々に再発です!当時流通が悪かったのもあり、オリジナル盤は中古でもなかなか見かけることなく、更にヨーロッパでの絶大に人気もあり値段は未だに沸騰中。
ノルウェー80'sハードコアバンドBARN AV REGNBUENのギター・ヴォーカルだったロジャー(レスポールのギターにコインとアナーキーマークをテープで施した写真でお馴染み!)とベースのトムがバンド解散後、女性ヴォーカルを入れ88年の夏にスタートさせたLIFE...BUT HOW TO LIVE IT?の90年作の2ndアルバムも1stに続き再発!90年代の幕開けとも取れるサウンドの変化は、前作と比べても一目瞭然!のっけからラップ調の歌い 方から始まったと思えば、歌心のあるメロディー豊かな歌い方をも見せ、シンガーとしての成長が大いに伺える。相変わらずの超絶テクのギターもバン ドサウンドの主軸となり、音も重さを身に付けた事で地味さを完全に払拭!イギリスのHDQのラストアルバム『SOUL FINDER』にアメリカのVERVAL ASSAULTの『ON』を掛け合わせたかのようなダイナミックかつエモーショナル・サウンドは時代的背景をみても同じベクトルで進行していたんじゃない かと思えるほど。そしてこのレコーディングから2ヶ月後に名作EP『GREEN』が録音されることになる。。。90年代の多くの日本のリスナーか らはDOLLに掲載されや栄森氏のメロ ディック狂必聴ディスク-ヨーロッパ編-で哀愁メロディック好きにも好まれたバンドであり、後にEBULLITIONが目を付けたのも納得するカオティックな要素も多く含まれています!
※帯付き国内盤仕様
※同内容のCD付き
●CALIFORNIA / CALIFORNIA
LP 2,592円(税込)
Green Dayのギタリストでお馴染みのJason Wihteを中心にAdam Pfahler(Jawbreaker)、Dustin Clark(Insides)で構成されるメロディックPUNKバンド"CALIFORNIA"が待望の1stフルアルバムをリリース!
所属バンドの知名度も手伝って各地で話題になっていた彼らが送る待望のフルレングス。ミックス担当にあのJ.Robbinsを起用し、Pinhead Gunpawderや昔のGreen Dayのようなイーストベイ周辺を想起させる渋いメロディに、成熟した大人の哀愁も内包された極上サウンドに仕上がっています。各人の経験値の高さを感じさせる音楽面での引き出しの多さも魅力的。WEB検索に苦労するバンド名が玉に瑕といったところでしょうか。昨年秋のRECORD STORE DAYでリリースされた先行シングルカット曲含む全10曲入り。
【お問合せ】
ディスクユニオン 渋谷パンク・ヘヴィメタル館
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町30-7 アンテナ21 5F
営業時間:11:00~21:00(日祝11:00~20:00)
TEL:03-3461-1121
http://diskunion.net/shop/ct/shibuya_punk