渋谷|CD・レコード・Tシャツの販売・買取|パンク・ヘヴィメタル館
PUNK/HARDCOREとHEAVY METAL/HARD ROCKの2つのジャンルの専門店! 渋谷で最もウルさく過激な音楽を取り扱っている専門店です!世界中の地下シーンの音楽があなたをお待ちしています! 場所は、渋谷宇田川町交番前 disk union渋谷5Fです。
PAGE | 12526 12525 12524 12523 12522 12521 12520 12519 12518 12517 12516 | ADMIN | WRITE
UNCHAINED
2,700円(税込)
【ディスクユニオンオリジナル特典:ステッカー付き】
■サイズ:縦32mm×横120mm
■ラミネート加工
■オリジナル・カラー・ステッカー
※特典は無くなり次第終了となります。
路上でのゲリラ・ライブ、2016年にはカタルーニャ、バスクでの初の海外ツアーと確かな実力を積み重ねてきたザ・ロデオズ、約2年ぶり待望の3rdフルアルバム!
アイリッシュ、ラスティック、ロシアンフォーク、スカなど様々なワールドミュージック、そして独特な日本語歌詞を載せ、パンク・ロックにクロスオーヴァーする新世代の注目コンバット・フォーク・ロック・バンド、THE RODEOSが現在の日本のロックシーンに対して進化、新境地を提示する全11曲。今までのリスナーを裏切らないサウンド・スタイルは健在でありながら、今まで以上に大衆的に届くであろうサウンドのスケールを大幅に拡大した新曲が並ぶ、最高傑作がここに完成。
2月にはリリース・ツアーとして北海道から沖縄まで全国巡演、ツアー・ファイナルとして7/8下北沢SHELTERワンマンも決定!!
HP:http://the-rodeos.web5.jp/
叫鬥
1,620円(税込)
2016年に惜しくも解散した、姫路ハードコア、sekienのJyoji氏による新バンド「KUGURIDO」と、 愛知県岡崎を中心に活動を続ける「DIEAUDE」による衝撃的ハードコアスプリット作品が完成!
2010年の結成以来姫路を中心に積極的なライブ活動を続け、2016年に1stアルバムを3LAからリリース。各地に衝撃を残し、日本ネオクラストの代表格バンドにまで登り詰めるも、人気絶頂の中で解散を発表したsekien。その中心メンバーであったJyoji氏が新たにスタートさせたバンドがこの「KUGURIDO」である。一部に配布されたDEMO CD-Rが既に話題となっていましたが、今作が初のスタジオ録音正式音源。前バンドより更に深化を遂げた、全世界ハードコ ア・フリークへの挨拶代わりの4曲収録。対するDIEAUDEは日本ハードコアの名産地、岡崎にて結成され、2014年に1stアルバムを男道からリリース。 岡崎のハードコアの血を色濃く継承しつつ、叙情的なパートを織り交ぜながらも、ひたすらに疾走しまくるハードコアチューンを放ち続けてきた。今作も彼らの全身全霊ハードコアをしっかりと感じられる仕上がりで、熱過ぎるまでのコーラスパートに拳を振り上げる事必至。この作品の最後を飾る「岐路」では、印象的なアルペジオから一気に加速する、彼らの新境地を垣間見る事が出来るはずである。
GREATEST HITS -COVERS-
2,160円(税込)
【ディスクユニオンオリジナル特典:dues新宿イベント参加券】
『GREATEST HITS -COVERS-』発売記念ライブ
日程:2017年3月5日(日)
時間:OPEN 12:30 / START 13:00
内容:ライブ
出演:THE PRISONER
価格:¥0(1ドリンク・オーダー制)
主催:ディスクユニオン
<参加方法>
ディスクユニオンオンラインショップ/パンク取り扱い各店にて2017年2月8日発売「THE PRISONER / GREATEST HITS -COVERS-」をお買い上げにお客様に先着で、dues新宿にて行われる発売記念ライブの「参加券」を差し上げます。
<イベント参加券 配布対象店舗>
新宿パンクマーケット/渋谷パンク・ヘヴィーメタル館/お茶の水駅前店/下北沢店/吉祥寺店/中野店/立川店/町田店/池袋店/神保町店/高田馬場店/横浜関内店/横浜西口店/千葉店/柏店/北浦和店/大宮店/大阪店/オンラインショップ
・備考
※ご入場時にドリンク代を頂戴いたします。あらかじめご了承ください。
※イベント参加券は各店準備数がなくなり次第、配布終了とさせていただきます。
※イベント当日は必ずイベント参加券をご持参下さい。 券の紛失/盗難/破損他、いかなる場合も再発行は出来かねますのでご注意下さい。
※イベント参加券をお持ちでも、当日の会場の混雑状況によりご入場頂けない場合もございます。
ご入場は先着順となりますので、予めご了承下さい。
※イベント当日は係員の指示に必ず従ってください。
※ホール内禁煙となります。
※危険行為は禁止になります。万一の怪我などの責任は負いかねますので予めご了承下さい。
※ホール内ロッカーなどは御座いません。貴重品の管理は自己責任にてお願い申し上げます。
※開演中の写真撮影・録音・録画は禁止です。
・問い合わせ
ディスクユニオン営業部 PUNK部門
TEL:03-3511-9940(平日10:00~19:00 土日祝日を除く)
担当:安藤
場所:dues 新宿
〒160-0022 新宿区新宿3-28-4 新宿三峰ビル4F
tel 03-6380-6141
SAVE THE RIGHT THING
1,512円(税込)
【ディスクユニオンオリジナル特典:キーホルダー付き】
・デザイン:ジャケット仕様(クリア)
・サイズ:4cm×4cm
※画像はイメージです。
※特典は無くなり次第終了となります。
THE SLEEPING AIDES & RAZORBLADES キリキリヴィラからついに単独作のリリースが決定!
70年代からはThe Barracudasのようなパワー・ポップ感とJohnny Thundersのロックンロール感、80年代からは初期Jesus And Mary ChainやNikki Suddenのニューウェーブ感とThe Replacementsの疾走感を、そして彼らが生まれた90年代からはMega City 4の高揚感とThe Pastelsのインディー感を奇跡的なバランスでブレンド。日本で育った20代でこの感覚が自然に表現できているということは彼らが過去からロックの大事なものを受け継いでいることの証ではないだろうか。アートワークは人気イラストレーターのBridge Ship Houseが制作!
■The Sleeping Aides And Razorblades
2012年札幌で結成、2013年に1st アルバム『Space Travels In My Blood』リリース、2014 年にカセット『Dub Narcotic Fanclub』と7インチ『Forget Me 』、2015 年にはキリキリヴィラのコンピレーション『VA-While We're Dead The First Year』に参加、そして2nd アルバム『FAVORITE SYNTHETIC』がDEBAUCH MOOD よりリリース。またBLACK HOLE から『Safety Pin Stuck In My Heart』というタイトルのflexi、EPISODE SOUNDS から『L.A.M.F』というタイトルの7インチをリリース。70’sパンク& パワー・ポップ、80’s ニューウェーブ発、90’s ギター・ポップ、US インディー経由UK メロディック着、そのサウンドはボーカルのシラハマの音楽愛を奇跡的なブレンドで体現させたものとなっている。
・ダウンロードコード付き
・アナログ7インチ限定500枚プレス
A TRIBUTE TO MOTORHEAD
CDのみ 3,240円(税込)
ショットグラス付セット 4,104円(税込)
【ショットグラスイメージ画像】
ショットグラス規格口径49×高63mm 容55cc
長年、ジャンルや世代を超え、世界中にフォロワーを生み出し続けたMOTORHEAD。そのモーターヘッドの長年の活動に敬意を表し、国内のパンク・ハードコアシーン最前線で活動する27バンドが集結。世界中で愛され続ける彼等の名曲をカバーしたモーターヘッド追悼アルバム。
Disc 1
Disc 2
CLASSICS
2,160円(税込)
【ディスクユニオンオリジナル特典:キーホルダー付き】
※特典は無くなり次第終了となります。
「音楽をやっていて、音楽を観ていて、私が最もロマンを感じたバンド。初めて観た時から全ての可能性があるって感じたんだ。例えばこの先自分がどうなろうと、私は死ぬまでHi-Giに憧れ続ける。」 SUPER BEAVER 渋谷 龍太
横浜のロックバンド「Hi-Gi」が2000年の結成以来、自主制作のシングルやアルバム、同郷A.O.Wとのスプリットなどなど紆余曲折を経て、渾身のアルバムを遂に完成!昔からHi-Giを知る人は収録曲をご覧頂ければ分かるかと思うが、これは彼らの全てを結集した、現メンバーによる最新録音ベストアルバムである。
スプリットを出した盟友のA.O.Wのようなノイジーなハードコアバンドとも同じ目線で活動を共にし、ステージの大小問わず、常に自分をさらけ出す事で対等に渡り合ってきた。気持ちの良いリズム隊と小気味の良いギター、そして伸び伸びと歌うボーカル。そんなシンプルな形で自らの人生全てを表現しようとする様は、なんとも健気で、すっと聴く者の生活にも入り込んでくるのだろう。ふとした時に、偶然でも必然でも、この作品を手にした全ての人が共感出来る「何か」が、このアルバムには詰まっている。
Thousand Miracles
2,700円(税込)
まだまだ尽き果てない初期衝動。そして完成したダスト史上最強アルバム!!
この3人で掻き鳴らすサウンドが新次元へ突入開始、これが日本のメロディックパンクだ。一曲目の導入的楽曲"サウザンド ミラクルズ"に始まり13曲目"トワイライト"まで、まったくもって息付く暇がないほどすべての楽曲の完成度が高い。今までの全ての作品にも言えるがVo.&Gt. SUGA曰く、"最後の曲を全て聴き終えて、また一曲目から何度もリピート出来るアルバム"の真骨頂に仕上がっている。通算8枚目となるアルバムではあるが、新ドラムのYU-KIが加入しライブと音源制作の両面で共に時間を費やし作り上げられた今作は、2006年に発売されダストボックスに注視がそそがれるきっかけとなった"13 Brilliant Leaves"を彷彿、または凌ぐ楽曲が揃い踏みとなっている。2016年2月発売の"Skyrocket"から"ライズ アバーヴ"と2004年7月に行った15周年晴海埠頭野外ワンマンで無料配布された"ヒア カムズ ミラクル"の最終録2曲は既にライブでもお馴染みになっているが、それ以外の新たな楽曲全てが、ダストファン、メロディックパンクファンの心に突き刺すことができるほどの、力強く、迫力のある(ヤカマしい!?)楽器に加え日本人特有な哀愁感漂うメロディラインを全てに揃え、バンド結成から続く初期衝動と今日まで培ってきた技術と経験を溢れんばかりに詰め込んだダスト史上最強アルバムとして完成した。
NERD GEEK & WEIRD
1,620円(税込)
【ディスクユニオンオリジナル特典:MIX CD付き】
Title : 『THAT’S IDEA FOR CHILDISH TONE #2』
■リーダーのネモト・ド・ショボーレによるガレージ名曲中心のMIX CD!!
※特典は無くなり次第終了となります。
Learnersとのスプリット7インチで一気に認知度が高まったChildish Tonesのデビュー・アルバムがまずはカセットで登場!
Goodbye to yesterday
864円(税込)
【ダウンロードコード付き】
東京サンシャインポップチーム"The Yesterdays"の初となる音源が登場!
STARVINGMAN、THE SENSATIONS、SHORT STORY、Eunaly-ゆうなり-のメンバーから結成された当バンドはソフトロック、アーリー/ディープソウル、ニューオーリンズなどを飲み込んだサンシャイン且つバブルガムな仕上がり! 歌心溢れるメロディーとハーモニーは治癒能力高め!
FEAR OF MISSING OUT
1,944円(税込)
NOGATNEP
1,080円(税込)
曲順一つにも意味がある!シャッフル厳禁のドキドキとライブの勢いをそのまま詰め込んだ PiPi渾身の一枚!
大阪発!人気急上昇中のポンコツスリーピースバンド"PiPi" 前作アルバム[PENTAGON]から早くも1年。その勢いはとどまる事なく、更に磨きのかかった3人が生み出す新たな10曲を詰め込んだ 2nd Album [NOGATONEP] 音源はもちろん、各所に散りばめられたこだわりにも要注目! 中身も外見も音身も着飾るのは嫌いだあぁぁー! By PiPi一同
Ayumi (Bass, Vocal) Eri (Guitar, Vocal) Bucchi (Drums, Chorus)
Keep on going. 1,944円(税込)
【ディスクユニオンオリジナル特典:キーホルダー付き】
・サイズ:4cm×4cm
※特典は無くなり次第終了となります。
北九州からメロディックパンクを、そして青春パンク再燃に命を燃やす!
THE NINTH APOLLO所属、平均23歳の3ピースツインボーカルメロディックパンク北九州「HERO COMPLEX」の待望の新作は8曲入りミニアルバム。 前作「Ginger!!!」は、大きな反響を呼びTOKYO CALLING2016や FUJI ROCK FESTIVAL '16。また、京都大作戦前夜祭やTENJIN ONTAQ2017にも出演予定のネクストブレイク最有力の若手バンドです!!
始まりは終わりじゃないと確かめる為だけに僕らは・・・
2,700円(税込)
Colorless World
2,700円(税込)
大阪を拠点に歌い奏で踊るジプシーアコーディオン 持田 桐。広大な大地の上に佇むかのような空気を放つ孤高のアコーディオンボーカル。聞こえるメロディーは線を描き、歌声が色をつけ音の車窓から見えてくる風景がゆっくりと音の旅路へと導いてくれる。
持田 桐、7年ぶり渾身のフルアルバム。その手から出されるアコーディオンの音は、赤褐色に染められ異国情緒が溢れる世界。今回はジャンベ、ダラブッカ、パンデイロ等の打楽器をゲストに迎え、表情、世界観を広げた作品となっている。ミュゼット、バルカン、ハンガリー、スパニッシュ等、多様なワールドミュージックをベースに歌い、弾き、踊る。 2度の出産とバンドRevili'Oの活動をしながら7年の楽曲を詰めた濃いアルバムとなっている。
e-mail:dp2@diskunion.co.jp
ただいまコメントを受けつけておりません。
買取ご希望商品を、本人確認書類と一緒にディスクユニオン渋谷パンク・ヘヴィメタル館にお持ちください。
査定終了次第その場で現金でお支払いさせていただきます。
(1)お売りいただくお品物
(2)ご本人確認書類