1,000円(税込) 2010年結成、札幌を中心に活動し、道内外問わず活動範囲を広げ続けているALL IN A NUTSHELLが、1st.EP:DIVE INTO WONDERLANDをRelease! 疾走感のあるポップパンクを主軸に、”和”を感じさせるアプローチを加え、多彩な曲展開の中でここぞとばかりに盛り込まれた男女ツインボーカルによる掛け合い、歌詞に含まれるひねくれた”言葉遊び”の数々は必聴。まずは何も考えずに聴いて、このEPというwonderlandに迷い混んで、聴き込んで下さい!
HIPBONE SLIM & THE KNEETREMBLERS
TOMBSTONE ROCK (7")
1,188円(税込)
サーフ/ガレージ界の英雄SIR BALD DIDDLEYやBILLY CHILDISHの盟友BRUCE BRAND等が在籍するロカビリー/R&Rバンド"HIPBONE SLIM & THE KNEETREMBLERS"の新作EPがスロベニアのSTREET 13からリリース!ベテランらしい安定感も抜群、表題曲を筆頭に十八番の軽快なロッキンブルースロカビリーが炸裂した好内容!全4曲入り。
2,160円(税込) 新星インストサーフロカビリートリオ"STAR TIME PLAYBOYS"のデビュー作!ロカビリーとサーフロックの中間を取りつつ、ジャンプブルースやウエスタン、スウィング等幅広い要素を取り込み抽出されたある種ジャンルレスで多彩なサウンドが魅力。オーセンティックなロカビリー好きにもオススメ。全8曲入り。
BOOTSTOMP RECORDS PRESENTS 『COCKNEY REJECTS LIVE IN JAPAN 2018』 with ANGER FLARES ⚫︎1/5(金) 大阪 SOCORE FACTORY ⚫︎1/6(土) 名古屋 RED DRAGON ⚫︎1/7(日) 新宿 LOFT [Oi! FESTIVAL 2018]
THE TITS (JPN/PUNK)
対人嫌悪 (TAIJINKENO)
1,080円(税込) THE TITS / 対人嫌悪 (TAIJINKENO) 1st 7"リリース!!
2018年1月6日 新宿アンチノック OPEN 14:00 START 15:00 POGO77RECORDS PRESENTS OLD PUNKS 激闘市街戦 ---THE TITS 7" レコ発ライブ--- THE TITS CLEANERS SLOWMOTIONS THE LAST SURVIVORS C Rappa QUESTIONS AND ANSWERS BLACK AND WHITE サリドマイド PISTOL JOKE COOKING CASPER MALIMPLIKI EXTINCT GOVERNMENT THE PRISONER TOM AND BOOT BOYS
1,728円(税込) PILLSBURY HARDCORE、PHC、NEANDERTHAL等でプレイしてきたM.I.T.B.バンドリーダーでもあるエリック・ウッドが、90年代初頭自分達の音楽を“パワーバイオレンス”と形容し、その衝撃的なサウンドは西海岸もとより世界へと広がった。それまで考えられなかったハードコアの方法論ともいえる、複雑怪奇なツインベースとノイズ、そして凄まじい3人のボーカルのアジテートをフューチャーした新たな『ノイズ』と『ハードコア』の融合によって生まれた、唯一無二のハードコア・サウンドだ。(今作はSLAP A HAM RECORDSからリリースされていた編集盤の再発CD。)近年ジョン・ゾーンもマイク・パットン、トリバー・ダン、ジョーイ・バロンを指揮する作品2作目、N.Y.アンダーグラウンドの劇作/演出家のRICHARD FOREMANを意識した『ASTRONOME』(2006年)でなんとMITBをより気違いにしたようなパワーバイオレンス的サウンドを創り上げている。偶然なのか意識したのか分からないが死ぬほど格好良いので是非チェックしてみて欲しい。
Psychobilly Meeting 2015への出演を果たし人気知名度共に上昇中の彼らだけに今作を待っていた人も多いのではないでしょうか!オールドスクールなサイコビリーとネオロカを基調にしつつ、ライトハンド奏法を取り入れたスペーシーな浮遊感がたまらない「Thin Blue Line」に代表される独特でハイセンスな楽曲と確かな演奏力で初期型好きは悶絶必至。程よい低音ダミ声ボーカルも心地よく、最初から最後まで心地よく聴けます。1stシングル収録曲「Deadly Rhythms」以外は全て初の音源化(欲を言えばBlues in Zestも入れて欲しかったところですが…)。とにかく大推薦盤です。全10曲入り。