渋谷|CD・レコード・Tシャツの販売・買取|パンク・ヘヴィメタル館
PUNK/HARDCOREとHEAVY METAL/HARD ROCKの2つのジャンルの専門店! 渋谷で最もウルさく過激な音楽を取り扱っている専門店です!世界中の地下シーンの音楽があなたをお待ちしています! 場所は、渋谷宇田川町交番前 disk union渋谷5Fです。
PAGE | 15380 15376 15378 15377 15374 15373 15372 15371 15370 15368 15342 | ADMIN | WRITE
JEROME MAZZA ジェローム・マッツァ
<CD> 2,571円(税込)
【国内盤】
元KANSAS、スティーヴ・ウォルシュの最新アルバム『Black Butterfly』(2017年)に参加し、
鮮烈な印象を残した美声ハイトーン・シンガー、ジェローム・マッツアによる最新ソロ・アルバム!
2017年に元KANSASのスティーヴ・ウォルシュの最新アルバムへの参加、
2016年にはFATEのトーベン・エネヴォルドセン(g)と組んだPINNACLE POINTでのアルバム・リリースし、
いよいよ2018年 、自身初となるメロディック・ハード・ソロ・アルバムがリリース!
デビューはあのANGELICAの傑作アルバム『Walking In Faith』(’90)!その後、
セッションシンガーとして活動し、今回HR/HMの世界にカム・バック!
アルバムは、トミー・デナンダー(g)を中心にした精鋭たち!
最高の2文字しか浮かばないメロハー・アルバム登場!
【仕様】
・ボーナストラック収録
HEIR APPARENT エア・アパレント
<CD>2,571円(税込)
【国内盤】
80年代後期、USメタルの重要バンドとしてファンの熱い支持を受けたHEIR APPARENTが華麗に復活! 29年振りとなるサード・アルバム・リリース!
83年結成、USメタル・ファンには忘れられない名バンド、エア・アパレントが2000年の再結成後、満を持してリリースするオリジナル・ニューアルバムが遂に日本でもリリース!USカルトメタルの名作1st、『Graceful Inheritance』、そして国内盤もリリースされた2nd、『One Small Voice』はジェフ・テイトばりのハイトーン・ヴォイスとQueensrÿcheに通じる世界観で多くのファンを獲得!その後のメンバーチェンジ~活動停止期間を経て、2000年に再結成後、初のアルバムとなる今作は、ファンの期待を裏切らない、らしさ満点の作品!緻密でダイナミック、そして叙情性も兼ね備えた傑作が遂に日本リリース!
ELECTRIC BOYS エレクトリック・ボーイズ
<CD>2,400円(税込)
【国内盤】
ピュアな音楽的意欲を封じ込め、スウェーデンの実力派が放つ 通算6枚目となる話題のフルレングス・ニュー・アルバム。 お前ら、最高のグルーヴだぜ!!
Profile
グルーヴィーなロックとサイケデリックなテイストでここ日本でも大きな注目を浴びたスウェーデン出身のエレクトリック・ボーイズ。
3枚のアルバムを 残して解散するも、2011年に復活。現役感あるプレイと存在感を増したサウンドが魅力的な通算6作目、
約4年振りとなるフルレングス・スタジオ・ニュー・ アルバムが届けられた。
1988年スウェーデン、ストックホルムで結成。70’sのグルーヴ・ロックと60’sのポップとサイケデリックをルーツに持つバンドはボブ・ロック (METALLICA, BON JOVI, THE CULT, MOTLEY CRUE)をプロデューサー(アルバム内5曲)に迎えたアルバム『Funk-O-Metal Carpet Ride』で (1989)デビューを果たす。
アルバムからのシングル”All Lips‘ N’ Hips”はビルボード・トップ20内へランク・イン、MTVではヘヴィ・ローテションとなり 一躍シーンへと飛び出す。
かのアビー・ロード・スタジオで録音された2nd『Groovus Maximus』を1992年に発売。
シングル”Mary In The Mystery World”はビルボード30位 圏内へランク・インし、彼らの人気を決定づける。
続く3rd『Freewheelin’』(1994)はスウェーデンの公式アルバム・チャートで16位まで上昇する。
しかし この後、バンドは惜しまれながら解散を表明。
シンガー兼ギタリストのコニー・ブルームはソロ活動を開始。
2005年にはオリジナル・ベーシスト、アンディ・クリステルとコニーの2人はHANOI ROCKSへと加入し、バンドへ大きく貢献を果たす。
2009年にバンドは復活を宣言。2011年には17年振りとなった4th『And Them Boys Done Swang』を発表、
2014年には5th『Starflight United』を リリースし、実力派らしいアルバムを創り上げた。
Monsters Of Rock Cruise参加後、通算6枚目となる注目のニュー・アルバム『The Ghost Ward Diaries』を完成させ、さらなる前進を見せる ELECTRIC BOYS。
コニーを筆頭に、アンディ、フランコ、ニクラスとオリジナル・メンバーは健在。現在は5人編成だ。フロントマンのコニーは「これまで とは違う。
より楽しいものとなったよ。」と新作を表現している。第一弾シングルは”Hangover In Hannover”に決定。
10月からヨーロピアン・ツアーが スタート、それは来年へと続いていく予定だ。
ファンク、メタル、グラムを融合させた斬新的な音で多くのファンを魅了し、
METALLICA, アリス・クーパー, MR. BIG, HARDLINE, VIXEN, THUNDER といったビッグ・バンドのサポートも務めた実績を誇る彼らの新しいステージングが待ち遠しい。
<BLU-RAY> 4,860円(税込)
<2CD+DVD>5,400円(税込)
孤高のヴォーカリスト“グラハム・ボネット”率いる“アルカトラス”奇蹟の来日公演が眼前に颯爽と蘇る!!
“アルカトラス”2017年の東京公演実況録音盤!!ベスト・オブ・ベストと断言出来る名曲オンパレード、号泣必至のライヴ・アルバム&ライヴDVDに加え、スタジオ・アルバム制作時の貴重な未発表デモ音源を収録したボーナス・ディスクが追加された2CD+DVDの豪華3枚組仕様!!世界中のHM/HRユーザーにとって超お宝級のマスト・アイテム間違い無しだ!!!同LIVE映像を収録したBlu-rayも同時発売!!
HR/HM界を代表する孤高の超絶ヴォーカリスト“グラハム・ボネット”がレインボー、マイケル・シェンカー・グループ(MSG)に参加後、1983年に新たに結成したバンド“アルカトラス”は世界中に衝撃を与えた。元ニュー・イングランドのメンバーであるゲイリー・シェア(B)、ジミー・ウォルドー(Key)というバンドの母体を得たグラハムは、元スティーラーのギタリスト、イングヴェイ・マルムスティーンをメンバーに迎え、ドラムにはアリス・クーパーとの活動で知られるヤン・ウヴェナが加入、ここにアルカトラスが誕生した。
デビュー・アルバム『NO PAROLE FROM ROCK’N’ROLL』(1983年)において、グラハムの驚異的なハイトーン・ヴォーカルは勿論だが、イングヴェイのギター・プレイが世界中の音楽ファン、ギタリストを驚嘆させた。クラシック音楽の要素を採り入れたメロディックな様式美フレーズを圧倒的な速さで弾き倒し、ブロークンコードを駆使したスウィープ奏法でギター奏法の歴史に新たな革命を起こしたのだ。初の来日公演を収録した『LIVE SENTENCE』(1984年)リリース後にイングヴェイは脱退、後任にフランク・ザッパとの活動で名を馳せていたスティーヴ・ヴァイ(G)を迎え、2ndアルバム『DISTURBING THE PEACE』(1985年)を発表、再来日を果たし好評を得るがスティーヴ・ヴァイの脱退という窮地に立たされる。新たにダニー・ジョンソン(G)を迎え3rdアルバム『DANGEROUS GAMES』を完成させるも残念ながら思った様なセールスに恵まれず1987年に解散の道を辿る事となる。
本作は2017年3月16日、渋谷TSUTAYA O-EASTで実施されたアルカトラス名義の来日公演をパッケージしたライヴ作品。グラハム、ゲイリー、ジミーというオリジナル・メンバー3人に、コンラド・ペシナート(G)、マーク・ベンケチェア(D)というグラハム・ボネット・バンドのメンバーを加えた5人編成の新生アルカトラスが3枚のオリジナル・アルバムからベスト選曲でライヴをプレイ、会場の満員のオーディエンスを熱狂させた。イングヴェイ、ヴァイ時代の難易度高いギター・プレイを堅実に再現しつつもオリジナリティ溢れるフレージングを組み込み表現したコンラド・ペシナートにも注目だが、特筆すべきは当時69歳のグラハムのハスキーな超ハイトーン・ヴォーカル!!名曲群を全盛期と変わらぬ声量と熱量で歌い切るパワーにはただただ脱帽だ。CDでサウンドに集中してじっくり聴き倒すも良し、DVD映像で当日の興奮を味わい尽くすも良し、ユーザーそれぞれで楽しみ方は無限大だ。
さらに、アルカトラスのスタジオ・アルバム制作時の貴重な未発表デモ音源を収録したDISC2を加えた2CD+DVDの全3枚組豪華仕様!!!若きスティーヴ・ヴァイがプレイする「EMOTION」やダニー・ジョンソンのギター・プレイが聴けるレア楽曲の数々など要注目の秘蔵音源が目白押しで、メディア、ユーザー共に話題必至の作品になること間違い無しだ!!! 高画質で映像のみを鑑賞したい方にはBlu-ray単体作品がオススメだ。
■日本盤先行発売
■日本盤ボーナス・トラック1曲(CD)
■日本語字幕付き(DVD)
JOHNNY GIOELI ジョニー・ジョエリ
<CD>2,808円(税込)
【国内盤】
ハードラインなどでの活躍でメロディック・ロックフィールドに名を刻み付けたヴォーリスト"ジョニー・ジョエリ"
天賦の才能を全て注ぎ込んで完成させた初のソロ・アルバム!!
■ジャーニーのギタリスト"ニール・ショーン"と共に結成したメロディック・ロック・バンド"ハードライン"のデビュー・アルバム『ダブル・エクリプス」で圧倒的な歌唱を被露し、その才能を開花、瞬く間に一流ロック・ヴォーカリストの仲間入りを果たした"ジョニー・ジョエリ"が長い音楽キャリアの中で自身初となるソロ・アルバムを完成させた!!
■短命に終わったハードラインだが、その後ドイツ人ギタリスト"アクセル・ルディ・ペル"や日本人ギタリスト"瀬上純!との"SONS OF ANGELS""CRUSH 40"などでの活動がジョニー・ジョエリの評価を着実に上げてきた。ニール不在ながら自身を中心にハードラインを復活させ断続的ながらアルバムのリリースを続け、耳の肥えたメロディック・ロック・ユーザーを虜に。最近ではハードライン時代の盟友でジャーニー、レヴォリューション・セインツでの活躍も目覚ましい実力派ドラマー兼ヴォーカリストであるディーン・カストロノヴォとのニュー・プロロジェクト"ジョエリ・カストロノヴォ名義でのアルバムが非常に好評価を得てさらなる人気を博している。
■そんな充実な音楽活動期間を経て、万全のタイミングでお届けするのが本作。ジョニー・ジョエリのヴォーカリストとしての才能、実力を最大限に発揮した自身の音楽史の集大成とも言える初のソロ・アルバム!タイトル『ワン・ヴォイス』の名前の通り、唯一無二の声を存分に聴かせてくれるメロディック・ロックの名盤の登場だ。ややハスキーなヴォーカルは中音域からハイトーンまで自在に操り、情感溢れるパワフルなヴォイスが素晴らしい魅力を放っている。疾走感たっぷりの爽快メロハー、極上なミディアム・チューン、熱く歌い上げるバラードまでヴァラエティに富んだメロディック・ロックの傑作は揺ぎ無いヴォーカリスト"ジョニー・ジョエリ"の代表作となる事だろう。
日本盤先行発売
日本盤ボーナストラック1曲収録
DEVIL'S HAND デヴィルズ・ハンド (METAL)
<CD>2,808円(税込)
【国内盤】
圧倒的なヴォーカルで誰もを唸らすアンドリュー・フリーマンと職人気質な繊細且つ的確なギター・プレイで支えるマイク・スラマーが“デヴィルズ・ハンド”の名の下に超絶融合を果たした奇蹟の一枚!
■ここにまた新たなるメロディック・ロック・プロジェクトが誕生した。その名も“デヴィルズ・ハンド"!圧倒的なオリジナリティ溢れる声の持ち主である個性派ヴォーカリストと職人気質の的確なプレイで活躍し続ける実力派ギタリストの二人の選造が奇蹟的名盤を創り上げた。
■ドッケンのギタリスト、ジョージ・リンチ率いるリンチ・モブやディオ全盛期のメンバーだったヴィヴィアン・キャンベル(G)、ヴィニー・アピス(D)らによるディオの遺伝子を引き継ぐバンド、ラスト・イン・ラインでヴォーカルを務める"アンドリュー・フリーマン”とシティ・ボーイ、スティールハウス・レーン、カンサスのビリー・グリアーとのブロジェクトであるセブンズ・キーなどでキリストを務めたマイク・スラマーの二人が緊急融合。憂いがありながらも美しく良質なメロディに拘ったメロディック・ロック・プロジェト・"デヴィルズ・ハンド”のファースト・アルバムが本作だ。
■メロディアス・ハード、プログレッシヴ・ハードに通ずる王道でありながらも一筋縄では行かないサウンドをベースにしたメロディック・ロックはリフ主体の疾走系チューン、メロディアスなミディアム・チューン、アコースティカルなバラードなど幅広いアレンジやヴァラエティ豊かなサウンドでアルバムの頭からラストまで全く飽きさせない。
日本盤先行発売
日本盤ボーナス・トラック1曲収録
http://diskunion.net/shop/ct/shibuya_punk
ただいまコメントを受けつけておりません。
買取ご希望商品を、本人確認書類と一緒にディスクユニオン渋谷パンク・ヘヴィメタル館にお持ちください。
査定終了次第その場で現金でお支払いさせていただきます。
(1)お売りいただくお品物
(2)ご本人確認書類