渋谷|CD・レコード・Tシャツの販売・買取|パンク・ヘヴィメタル館
PUNK/HARDCOREとHEAVY METAL/HARD ROCKの2つのジャンルの専門店! 渋谷で最もウルさく過激な音楽を取り扱っている専門店です!世界中の地下シーンの音楽があなたをお待ちしています! 場所は、渋谷宇田川町交番前 disk union渋谷5Fです。
PAGE | 15577 15576 15575 15574 15573 15572 15569 15568 15567 15566 15563 | ADMIN | WRITE
THE STRUMMERS ストラマーズ
オリジナル特典:缶バッジ付き
CD 3,024円(税込)
The STRUMMERS IS HERE!!
走り続ける!! そしてまた走り続ける!!
The STRUMMERS is HERE!!
2017年5月9日The STRUMMERSのVo.IWATAが突如この世を去る。
The STRUMMERSを語る上で、この事実に触れない訳にはいかないだろう。
IWATA亡き後、当然The STRUMMERSの活動は停止。
その後の動向も発表されないまま、翌年2018年1月、新宿LOFTにて開催された"衝突的精神"-IWATA FOREVER-を迎えた。
当日、トリで満場の観衆の前に登場した彼らのステージには、センターマイクが置かれていた。
定番ナンバーを淡々と、且つ熱く演奏しメンバーが交代で歌う彼らの姿に、これで見納めかと涙したファンも多かったであろう。
しかし残されたThe STRUMMERSのメンバーは、この日を一つの区切りとしIWATAの精神を受け継ぎつつ、The STRUMMERS を継続する事を選んだ。いや走り続ける事を選んだ。魂は死なない。
そして2019年、The STRUMMERSは何事もなかった様に、全曲新曲をブチ込んだフルアルバムをリリースする。
IWATAはThe STRUMMERSそのものであり、バンドの血となり肉となりバンド内に存在している。
そんな事を勝手に想い新作を拝聴した。
1発目の"RUNNING ON"。完璧である。変わらぬThe STRUMMERS節!!
以前からメインヴォーカル曲を持つ、ギターのAKITOのヴォーカルには魂が宿る。
M2ではOHGUCHIのヴォーカルによる得意のハイスピードロッキンハードナンバーで撃ち抜かれる。
歌詞を見るにつけ、この2曲は所信表明的な意味合いがあるのか、ストーリーが見え隠れする映画のような構成で実に彼ららしい。
M3.”NINETEEN BLUES”、M7.”ROUTLESS”では作詞に岩田美生の名がクレジットされている。作曲はAKITO、申し分なき名曲。
全体を通して確信できた、これは紛れもないThe STRUMMERSの新譜である。
こう言い切れる完全無欠のSTRUMMER ROCKで埋め尽くされている。
新生The STRUMMERS!!...ではない、彼らは一度たりとも立ち止まってはいない。
走り続けてきたし、現在も走り続けている。その事を明確に証明する日本のパンク史上に於いても稀有な作品と言える。
古くからのファンも新たにThe STRUMMERSを聴く人も、いろいろな想いを馳せて色んな角度を持って是非聴いて頂きたい。
全曲必聴!!
SO-CHO PISTONS/DUMB RECORDS
Nass
LIVE予定
1.25 fri. 下北沢SHELTER
3.9 sat. 大阪十三FANDANGO
4.6 sat. 名古屋CLUB UPSET
5.4 sat. 蒲郡BUZZ HOUSE
5.9 thu. 下北沢SHELTER
6.1 sat. 新宿LOFT
6.23 sun. 京都音まかす
7.6 sat. 神戸108
7.7 sun. 岐阜MAGIC ISLAND
9.22 sun. 下北沢SHELTER
【オリジナル特典:缶バッジ付き】
サイズ:25mm
※画像はイメージです。実際とは異なる場合がございますのでご了承ください。
※特典は無くなり次第終了となります。
ANGER FLARES
CD 2,160円(税込)
生誕20周年記念セルフカバーベストアルバム『THE GREATEST ANGER FLARES UP』完成!
現在廃盤となった初期アルバムから最新アルバムまでANGER FLARESのHISTORYを追った"BARMY ARMY ANTHEMS"全20曲再録!Oi!パンク炸裂!ライブ会場、ディスクユニオン、BOOTSTOMP ONLINE SHOP限定発売!
VA (BOOTSTOMP RECORDS)
CD 2,160円(税込)
BOOTSTOMP RECORDS15周年記念版!レーベル・コンピレーション「BOOTBOYS STOMP」復活!
シリーズ第4弾堂々完成!北は北海道、南は沖縄まで日本各地のBOOTBOYSがここに集結!
全バンド2019年最新曲を収録!JAPANESE Oi!、SKINHEADS、PUNKS、RUDIES決定版!
【収録バンド / 収録曲】
1. The 69yobsters / CALLING FROM BRIGHTON
2. ANGER FLARES / GO FOR IT!
3. Brasters / TO WESTERN HILL
4. RAISE A FLAG / RUSH AT
5. FUCKIN’ JUNKIES / REALITY FREEDOM
6. BUILD / JUDGE FOR YOURSELF
7. Oi!VALCANS / SNOW IS FALLING IN MY TOWN
8. 室伏 / IT MUST BE TIME
9. THE STRAY MAN / あの夏のルーディ
10. QUESTIONS AND ANSWERS / PROUD BOOT BOYS
11. V.S.HONOUR / MY LIFE
12. COCKNEY COCKS / GAMBLE & LOVE
MALiCE PANiC
7"レコード 1,080円(税込)
名古屋UK82~2000年代STREET PUNK/Oi!スタイル"MALiCE PANiC" 初単独作7ep(CD付)リリース!!
300枚限定
名古屋を中心に精力的に活動しているMALiCE PANiC、2012年結成以来、3枚のオムニバス「BEYOND ALL BORDERS」(FROM Vo.Pierce Panic)「VILLAINY PRISON PUNK CHARTBUSTERS」(FROM VILLAINY PRISON RECORDS)「NOISE OFMIND vol.3」(FROM -REJECT-)には参加したが、遂に初めて単独音源”MALiCE PANiC”をリリースする。しかも自主7"レコードと来たもんだ!300枚限定4曲入りということで震えながら早速針を落としてみた。全編ボーカルPierce PanicのオリジナルENGLISH(アメリカ人)が心地よいUK82や2000年代STREET PUNK/Oi!を基軸にした楽曲、シンガロングなコーラス、泣きもメロディーも多く速いって訳でないのに勢いを感じるCLOCKWORK HARDCORE PUNKなのだ。まさに日本では絶滅寸前であろう王道のクラシックスタイルSTREET PUNK!簡単に個別にトラック紹介してみよう、A1トラック「Parasite」、掛け合いコーラスが印象深いメロディーのしっかりしたCLOCKWORK HARDCORE PUNK、A2トラック「Don’t Give Up the Fight」、ミドルテンポなFIGHT SONG!、B1トラック「Blind With Terror」、THE BLOOD、日本でいうとHAT TRICKERSを思い出すハードコアであり泣きもあるハードコアパンク、ラストになるB2トラック「You Stand By」、緊張感あるハードコアパンクでボーカルの乗っけ方、ギターの入れ方がやばい!軽く触れたが見た目から感じるよりかなりCLOCKWORK HARDCORE PUNK。あえてバンドを出すとしたら、LOWER CLASS BRATS/THE UNSEEN/CHEAP SEX/THE VIRUS等のPUNK CORE第1世代~第2世代、古くはTHE BLOODなんかの要素も多分に入ってると思われるな。名古屋で自主企画「FALL DOWN NINE」を不定期に開催予定だったり、「DEAD CHAIN」「SHOUT IT LOUD!!」も開催している。アナログを聴けない人でも、優しいCD付きなので、ぜひ音源を手にとってもらいMALiCE PANiCの魅力を感じてもらいたいのだ!
今村紀康(POGO77 RECORDS)
STORY OF THE YEAR
CD 2,160円(税込)
ここ日本でも長年に渡り人気を博すオルタナロックバンドSTORY OF THE YEAR 7年半ぶりの新作となる5thアルバムを日本限定でパッケージ化!!
2000年にアメリカ・セントルイスにて結成。幾度かのメンバーチェンジを経て、Dan Marsala (Vo)、Ryan Philips (Gt)、Adam Russell (Ba)、Josh Wills (Dr)の現体制で活動を続ける。
2003年に1stフルアルバム『Page Avenue』をMaverick Recordsからリリース。
2005年に2ndアルバム『In the Wake of Determination』を同レーベルからリリース。その後Epitaph Recordsへ移籍し、2008年に3rdアルバム『The Black Swan』をリリースすると、Billboardアルバムチャート自身最高位となる18位を記録。
2010年に同レーベルから4thアルバム『The Constant』をリリース。
その後はメンバー各々の活動が中心となるが、2017年12月に約7年半ぶりとなる新作『Wolves』をデジタルリリース。ここ日本においてもFuji Rock Festivalの出演や、Taste Of Chaos、Red Bull Live on the Roadでの来日等、幾度となく日本のファンを魅了してきた彼らが、約6年ぶりとなる来日を発表。そして、シンガロング必至の良曲達を多く収録する5thアルバム『Wolves』を大好きな日本のファンの為に歌詞/対訳を付けてパッケージ化!!
TAKING BACK SUNDAY
結成20周年記念
2,160円(税込)
アメリカはNYのロングアイランドで結成されたオルタナティヴ・ロックバンド"TAKING BACK SUNDAY"が、結成20周年を記念して過去の名曲に新曲を追加したコンピレーションをリリース!
★再入荷★
STARMARKET(紙ジャケット / リマスター盤)
STARMARKET スターマーケット
【STARMARKET 来日記念特集】
2,160円(税込)
Sunday's Worst Enemy(紙ジャケット / リマスター盤)
STARMARKET スターマーケット
【STARMARKET 来日記念特集】
2,160円(税込)
恋はヒート・ウェーヴ / デイ・ドリーム・ビリーバー
WHISTLE BAIT ホイッスルベイト
7"レコード 1,500円(税込)
AND MORE……!
e-mail:dp2@diskunion.co.jp
ENGLISH
ただいまコメントを受けつけておりません。
買取ご希望商品を、本人確認書類と一緒にディスクユニオン渋谷パンク・ヘヴィメタル館にお持ちください。
査定終了次第その場で現金でお支払いさせていただきます。
(1)お売りいただくお品物
(2)ご本人確認書類