●SHARK ETHIC / Never Say Never / 1,620円(税込)
2011年夏にリリースした1stアルバム「Torn Between」から約3年を経てリリースされる本作。結成時の勢いでリリースされた前作から様々な経験を経て地に足を付けじっくりと制作された本作の内容は、結成時よりそのポテンシャルの高さで顕著だったハードコアとメタルコアをバランス良くミックスさせた楽曲のメロディーやブレイクダウンを更に研ぎすませ、国内メタルコア勢では最高水準に位置するバンド自らその水準を上げる。メタルコアのトレンドに捉われないバンドの確固たる世界観を構築、証明した快作。
ゲストヴォーカルにPALMのToshihiko Takahashi、DEACONのHirofumi Fukudaが参加。ミックス/マスタリングエンジニアはアメリカにて元MY CHILDREN MY BRIDEのメンバーでもあり、来日しているGIDEONや日本のCRYSTAL LAKE等を手掛けている456 RecordingsのBrian Hood。アートワークはADIDAS, DIESEL, NIKE等のファッションアートを手掛けているJames Jirat Patradoonによるもの。
【ディスクユニオンオリジナル特典:ライブ参加券】
SHARK ETHIC「Never Say Never」発売記念ライブ
日付:6/28(土)
時間:OPEN 19:15 / START 19:30
場所:dues新宿
参加条件:diskunionオンラインショップ/新宿パンクマーケット/渋谷パンク・へヴィメタル館にて「SHARK ETHIC / Never Say Never」をご購入のお客様に先着で差し上げるライブ参加券をお持ち下さい。
出演:SHERK ETHIC
※ご入場時1drinkオーダー制とさせて頂きます。
※ホール内禁煙となります。
※危険行為は禁止になります。万一の怪我などの責任は負いかねますので予めご了承下さい。
※ホール内ロッカーなどは御座いません。貴重品の管理は自己責任にてお願い申し上げます。
■特典対象店舗
diskunionオンラインショップ
diskunion新宿パンクマーケット
diskunion渋谷パンク・へヴィメタル館
■dues新宿
〒160-0022 新宿区新宿3-28-4 新宿三峰ビル4F
アクセス
TEL:03-3352-2697
BLOG:
http://dues-shinjuku.diskunion.net/
●S.H.I. / LUCIFER RISING (7") / 1,080円(税込)
2013年の6月6日にリリースされた衝撃のデビューEP "Struggling Harsh Immortals" から1年、元ZOUO, DANSE MACABREのNISHIDA(CHERRY)率いるS.H.I.が2ndシングルEPとなる"Lucifer Rising" がCRUST WARよりリリース。
本作は新メンバーとしてZOUOのギタリストであったDEBASO、元OUTO, 現R.F.D.のDrのMITCHUNGが加入、そしてこの作品で異彩を放っている元OFFMASK 00, サイケアウツのAKII氏を含め、Gt:MORIYAMA(どろろ, DANSE MACABRE) / Ba:TAMAI(RUDE BOYS) / NoiseTheremin:SHLA(GEWALT, 1-MINUTES, D-D-S)の7人体制でライヴを行っている。ハードコア・パンクから引き継いだヘヴィネスとアナーキーな暴力性、それが多分に取り込まれたエレクトロニクスの要素と絶妙に融合した音世界はまさに唯一無二!本作では前作にも増してそういったS.H.I.の独自性が際立っておりロックの有機性と電子音楽の無機性がNISHIDA氏の圧倒的なヴォーカルと合わさって前代未聞の暗黒のグルーヴを生み出す!主宰ギグBLACK LODGEの開催と共に闇の先導者達の勢いはとどまることを知らない!全3曲収録!
●Nocturnal Anxiety / Before The Delusion / 1,000円(税込)
美メロファン必聴!東京最南端の地で生まれた極上オルタナティブロックバンド「Nocturnal Anxiety(ノクターナル・アンザイエティ)」
東京最南端の地で生まれた極上オルタナティブロックバンド「Nocturnal Anxiety」が遂に2ndミニアルバムをリリース。透き通る優しさと芯のある力強さを兼ね備えた歌声、時折見せる攻撃的なギターリフ、高揚感と切なさ に満ちたエモーショナルな楽曲を武器に、若手邦ロックバンドの有望株として徐々に各方面から注目が集まっているNocturnal Anxiety。最新作となる2ndアルバムではストリングスやピアノサウンドを取り入れるなど、新たなアプローチでより一層世界観を際立たせている。今 作で格段にパワーアップした彼らのサウンドから目が離せない。美メロファン必聴の2ndアルバム『Before The Delusion』ノスタルジックな情景描写に満ちたバンド全体のアンサンブル、サビの高揚感と切なさに心を打たれるM-1「MaveRick」、ストーリー性のある詩世界、サビのエモーショナルなメロディと伸びやかな歌声、洗練されたコーラスワークが印象的なM-2「Lost Perseids」、イントロからいきなり爆発力抜群のアレンジワーク、曲中に散りばめられた高揚ポイントがキッズ心をくすぐるM-3「ウォーターリリー はもう目覚めない」、ストリングスを楽曲全編に導入したバンド自身としては初の本格バラードソングM-4「All This & Heaven」。ストリングスやピアノアプローチでより一層世界観を際立たせている珠玉の全4曲収録。